裁判傍聴

Pocket

「そうだ、裁判所に行こう。」

 

日常生活を送る中で、なかなか思いつかないフレーズですが、

法律事務職員(パラリーガル)になれば、裁判所に行く機会も多くなります。

 

裁判所の法廷内での傍聴席の様子は

ニュースなどで一度は目にしたことがあるかと思いますが、

実は法廷で行われる裁判の手続は,

原則としてだれでも見ること(傍聴)ができるのです。

 

法廷内では、毎日様々な人生模様が繰り広げられているため、

ある芸人の方は、ネタ作りのために裁判所に通われていたこともあるそうです。

 

・・・それはさておき、「だれでも」とは言っても、

初めて一人で裁判所に行くには

なかなか勇気がいるものではないでしょうか。

 

そんな不安を解消すべく

『AG法律アカデミー』の裁判傍聴も

初級カリキュラム(エレメンタリー・パラリーガル取得コース)では組み込まれています。

 

裁判傍聴はもちろん、

法律事務職員(パラリーガル)が手続きすることとなる部署など

簡単ではありますが、わたくし高橋が一つひとつて稲ににご説明していきます。

 

一度裁判所に行った経験があれば、

法律事務職員(パラリーガル)になっても戸惑うことはありません。

 

人生経験の1つとして、裁判傍聴に行ってみるのもいいかもしれませんね。

 

 パラリーガル育成の専門家 高橋慎一