五月病にならないために

Pocket

DVC00038.JPG

皆さま、こんにちは。
普通のOLを法律事務のスペシャリストに変身させる
パラリーガル育成の専門家、高橋慎一です 🙂 

いよいよ4月もあと少しで終わります。
新しい職場に就職(転職)された皆さま、
新しい職場の環境に少しは慣れましたでしょうか?

中には、新しい職場環境になじめずに
辛い思いをされている方もいらっしゃると思います。

そうです、そろそろ「五月病」の季節がやってきます。

そこで、今回は、五月病にならないための心構え
について、書いていこうと思います。

 

「五月病」って何?

五月病」とは、
4月に大きく環境が変わってしまった結果、
新しい環境に上手に適応できなかったり
適応できるよう頑張りすぎてしまったりした結果、
心のバランスを壊しうつ状態に陥ってしまうことを言います。

 

どんな人が「五月病」にかかりやすい?

五月病にかかりやすい人は、一般に、
真面目な人、頑張りすぎる人、我慢する人、
責任感の強い人、完璧主義な人など、
一生懸命な人と言われています。

一生懸命頑張って新しい環境に馴染もうと努力をし、
ひたすら我慢をするからこそ、
大きなストレスにさらされて病気になってしまうのです。

 

五月病にかからないために

五月病にかからないためには、
何事も「適当」に行うということが大切です。

この「適当」は、
いい加減という意味ではありません。

何事も程よくいい塩梅で、ということです。

まずは完璧主義をやめる
新しい職場、新しい人間関係、
はじめから完璧にできる人なんていません
皆それぞれ、同じ悩みを抱えています。
徐々に慣れていけば良いのです。

また、趣味や気分転換になる何かを見つけるのも大切です。
仕事一本!仕事だけ!となってしまうと、
次第に追いつめられてしまいます。
仕事もほどほどに頑張ることが大切です。

さらには、悩むのもほどほどにしましょう。
いつまでもひとりでウジウジ悩んでいても何も解決しません。
独りで抱え込まず、家族や友人を頼りましょう
話を聴いてもらえるだけでも大分違いますよ!

 

環境が変わってからしばらくは大変な時期だとは思いますが、
この時期を乗り切ることができれば、もう大丈夫です。

せっかく手に入れた新しい仕事や人間関係、
どうか楽しんでくださいね 🙂 

 


法律事務所に就職できる「AG法律アカデミー

個別無料相談会(説明会)のお申し込みは ➡ こちらから